予約が取りづらい状況です。【詳しくはこちら】

美容鍼がニキビに効果的な3つの理由!メカニズムや施術後の経過についても解説

当ページのリンクには広告が含まれることがあります。

「お手入れしてもニキビがよくならない…」

「鏡を見るのが憂うつ…」

「ニキビが気になってマスクを外せない…」

繰り返し発生する気になるニキビ。自己流のケアでは改善せず、強いコンプレックスを感じている女性は多いのではないでしょうか?

ニキビや吹き出物のない素肌はあなたの魅力を引き出し、日々を前向きに過ごすための鍵になります。

ここでは、ニキビに悩んでいる方に、美容鍼の基本的なメカニズムやニキビに効果的な理由、施術後の経過などについて詳しく解説します。ぜひ、最後までご覧ください。

筆者プロフィール
 鍼灸師
 福澤 はるか(ふくざわ はるか)

現在。薬膳や風水などを施術に取り入れながら鍼灸施術をおこなっている。
関東でエステティックに従事(支店長も経験)。父の病気を機に福岡に→北九州でリラクゼーションサロンに勤務しながら鍼灸師取得→Living開業後、結婚・出産を経験。自身も美容に関して日々、色々と試しながら良かったものをご提案しております。


詳細プロフィールはこちら

読みたい所に移動できる目次

美容鍼の基本的な3つのメカニズム

美容鍼は、東洋医学の理論に基づいた施術のひとつ。細い鍼を用いて皮膚の特定部位を刺激することによって、肌の状態の改善を目指します。

ここでは、美容鍼の基本的なメカニズムについて見ていきましょう。

1.真皮層へ直接的にアプローチする 

美容鍼は、真皮層に直接到達することが可能です。真皮層には、コラーゲンを産生する細胞が存在します。美容鍼による微細な刺激が線維芽細胞の活動を促し、皮膚の弾力を支えるコラーゲンの生成を促す可能性があると考えられています。[1]

2.血流を改善する 

美容鍼 血流

美容鍼は、血流を促進する効果が期待できます。特に、真皮は血管が豊富な層であるため、鍼による直接的な刺激が栄養素と酸素の提供を効果的に供給すると考えられています。

血行促進により肌細胞の回復がサポートされ、新しい細胞の生成が促される可能性があるのです。[2]

3.自律神経のバランスを整える

美容鍼は、自律神経のバランスを整える効果も期待できます。鍼を刺入することで、皮膚や筋肉に存在する自律神経の受容体が刺激されるため、身体を活動的にする交感神経とリラックスさせる働きがある副交感神経のバランスが整う可能性があるのです。

このバランスが整うことによって、ストレスによる肌トラブルの予防や改善につながると考えられています。また、鍼による刺激が身体の緊張をやわらげるため、心身ともにリラックスできるでしょう。

美容鍼がニキビに効果的な3つの理由

ここでは、美容鍼がニキビに効果的な理由を解説していきます。おもな理由は、以下の3つです。

1.炎症が鎮静化する 

ニキビは、毛穴に皮脂や角質が詰まることで発生する炎症性の肌トラブルです。美容鍼は、炎症部位に直接刺激を与えることで、炎症を鎮める効果が期待できます。

鍼による刺激が炎症部位の血流改善をサポートし老廃物の排出を促進することで、ニキビの改善につながる可能性があります。

2.皮脂分泌がコントロールされる

美容鍼 ニキビ

過剰な皮脂分泌は、毛穴を詰まらせニキビを引き起こす要因になりかねません。美容鍼は、自律神経のバランスを整えることでホルモンバランスを改善し、皮脂分泌をコントロールする効果が期待できます。

皮脂分泌が適切に調整されることによって、ニキビを改善できる可能性があります。

3.肌のターンオーバーが促進される

美容鍼 ターンオーバー

 肌のターンオーバーが滞ると古い角質が毛穴に詰まるため、ニキビの原因になります。

美容鍼は真皮層に微細な傷をつけることで肌のターンオーバーの促進を目指し、古い角質の適切な排出が期待できます。毛穴の詰まりが解消されることで、ニキビの改善につながるでしょう。

ただし、ニキビの種類や程度によっては、美容鍼の効果が異なるケースもあります。重度のニキビや化膿性のニキビなどは、医療機関での治療が必要な場合もあるため、症状に応じて適切な対処法を選択することが重要です。

ニキビに対する美容鍼施術後の経過

ここでは、美容鍼の施術後に一時的に起こる可能性がある体の反応や経過について解説していきます。

1.施術後の経過

美容鍼を受けた後、だるさやめまいなどを感じることがあります。血液の循環が改善されたり、筋肉の緊張が緩和されたりすることで、体のバランスが一時的に変化するためです。

これらの症状は体が新たな状態に適応しようとする過程の一部といえます。たとえば、施術後に肌が一時的に赤くなることがありますが、通常は数日で自然に解消します。

ただし、症状が継続したり悪化したりする場合は、速やかに鍼灸師や医療機関に相談してください。

関連記事:鍼灸治療や美容鍼後の内出血の効果と対処法を鍼灸師が解説

2.施術後のおもな症状

施術後の経過における症状や程度には個人差がありますが、一般的に2〜3日で自然に改善されることが多いです。以下のような症状が現れることがあります。

  • 痒(かゆ)み
  • 発熱
  • 発汗
  • 眠気、だるさ
  • 生理出血量の増加

皮膚が敏感な方は、症状が強く出ることもあります。施術後の症状について不安がある場合は、遠慮なく鍼灸師にご相談ください。

ニキビの美容鍼施術後に気をつけたい2つの注意点

ニキビの改善を目的に美容鍼を行う場合、施術後に注意してほしい点があります。

1.肌を触り過ぎない

美容鍼施術後の肌は敏感になっているため、外部からの刺激に弱い状態です。施術後に肌を頻繁に触ると、細菌が侵入したり、炎症を引き起こしたりする可能性があります。

特に、不潔な手で触れると状態を悪化させることもあるため、注意が必要です。触れる必要があるときは、手を石鹼で洗い清潔にしてからにしましょう。

2.しっかり保湿する

美容鍼施術後は、夜にしっかり保湿ケアすることが大切です。美容鍼は肌のターンオーバーを促進しますが、そのためには適切な水分バランスが必要です。

施術後の肌は一時的に乾燥しやすく、保湿を怠ると皮膚のバリア機能が低下し、炎症や乾燥が進むことがあります。クリームなどの保湿剤を使用し、肌の水分を保持しましょう。

ニキビでお悩みの方は北九州の鍼灸院「Living」へご相談ください

特に思春期から成人期にかけてのニキビは、ホルモンバランスの変化やストレスなどが原因で繰り返し発生することがあります。自己流のケアではなかなか改善せず、悩んでいる方も多いでしょう。

北九州の鍼灸院Livingでは、美容鍼の経験豊富な鍼灸師が適切な施術をご提案いたします。一般的な美容鍼では対応が難しいニキビ痕にもアプローチが可能です。

初めての方でも安心して施術を受けていただけるよう、丁寧なカウンセリングと説明をこころがけています。

また、完全個室で気兼ねなくリラックスした状態で施術を受けられます。女性鍼灸師が在籍しているため、女性特有のお悩みについて相談しやすいことも大きな特徴です。

特に20代前半は、肌の美しさが自信につながる大切な時期です。ニキビで悩む日々から解放され、素肌に自信がもてる快適な毎日を手に入れましょう。

ニキビや吹き出物でお悩みの方は、オンライン予約またはLINEで相談しながらのご予約も承っています。あなたのご来院をスタッフ一同お待ちしております。

まずは、お気軽にご連絡ください。


参考文献

・[1]Yun, Y., Kim, S., Kim, M.-H., Kim, K., Park, J.-S., & Choi, I. (2013) 顔の美容鍼が顔の弾力性に与える影響、単一群パイロット研究

 URL: https://consensus.app/papers/facial-cosmetic-acupuncture-facial-elasticity-openlabel-yun/d09735f320715a86b4349d61ced05ce9/?utm_source=chatgpt

・[2]Shin, B.-C., & Lim, K. (2018) 美容目的の鍼治療:前向き研究の系統的レビュー

 URL: https://consensus.app/papers/acupuncture-cosmetic-systematic-review-prospective-shin/84f273698bb75c63b2b14ea2856518cc/?utm_source=chatgpt

ご予約・お問い合わせはこちら

場所:福岡県北九州市小倉北区魚町2丁目2−17 ファースト Bビル 5階

施術を受けたい方は、予約が必要です。下記、電話・LINE・オンライン予約のいずれかからご連絡ください。

施術は、複数回必要なことが多いです。1ヶ月ほどの予定を確認いただくと、2回目以降の施術も効果的でスムーズに行えます。また、平日の男性鍼灸師のによる施術は限られております。ご希望の方はお早めにご連絡ください。

現在、留守電対応中です。できるだけLINEでお問い合わせください。

登録後にアンケートを送信してください

ホットペッパービューティーに遷移します

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

読みたい所に移動できる目次