- Qコロナ対策はしていますか?
- A
コロナ対策は十分に行っています。
詳しくは【鍼灸院のコロナ対策】感染・拡大防止対策を十分に行っています。
鍼灸の質問
- Q鍼って痛くない?
- A
ほとんど痛みは感じません。しかし…
感受性に違いがありますので、痛みに弱い方は、多少、痛みを感じます。
柔らかい場所、特に顔(ほうれい線など)は、痛みを感じやすいです。それでも、注射ほど痛くはありません。
また初めての方は、より細い鍼を使っていますので、ご安心ください。ズーン(響き)という独特の感覚もありますが、調節できますので、気軽にお声かけください。
刺激が強ければ良いというわけでありませんので、体質・体調・感じ方などに合わせて施術しております。
- Q女性の鍼灸師さんにお願いしたいのですが
- A
女性鍼灸師が担当しますので、ご安心ください
平日、土曜日は、男性鍼灸師による鍼灸施術は行っておりません。
男性・女性に関わらず基本的に女性鍼灸師が担当いたします。
オンライン予約でも男性鍼灸師にはなりませんので、ご安心ください。
なお日曜日は男性鍼灸師のみの場合があります(女性スタッフ出勤日あり)。
- Q鍼灸治療を受けた後は、お風呂は入っていいですか?
- A
問題ありません。
ただし、少しのぼせやすいので、いつもよりは短めにしてください
- Q鍼は使い回しですか?
- A
いいえ、全て使い捨てですので、ご安心ください。
鍼を入れるトレーも使い捨てです。
また、施術着も施術毎に取り替えて洗濯しております。枕のタオルやシートも取り替え、消毒等行っています。
コロナ対策に関しましてはこちら
- Q鍼灸治療のあとに内出血ができたけど、残りますか?
- A
ご安心ください。痕は残りません。
長くても2週間ほどで治ります。
打身のような状態から黄色または黄緑色と変化していきます。
- Q鍼灸治療の後、お酒は飲んで良いですか?
- A
問題ありませんが…
酔いが回りやすいので、いつもより少なめにしてください
飲み会などの当日は、できたら避けた方が良いですね。
美容鍼灸に関する質問
- Q美容鍼はどれくらいで効果を感じますか?
- A
まずは3ヶ月続けてみてください。
ペースなど詳しくは下記をご覧ください。
- Q美容鍼は痛いですか?
- A
顔は痛みが出やすいです
特にシワのあたりは、痛みがあります。
Livingでは、太り鍼の方が、即時効果を実感しやすいので、太い鍼を使っています。
そのため、やや痛みが強いです。
- Q美容鍼でも内出血はできますか?
- A
美容鍼でも内出血はおこる場合があります。ただし…
美容鍼での内出血は、コラーゲンやエラスチン生成に必要なきっかけ、ということがわかっています。
絶対に内出血しないといけないわけではありませんが、ネガティブな現象ではありません。結婚式や写真撮影の前日などは避けた方が無難です。イベントなどに関しては、事前にお申し付けください。
- Q予約方法を教えてください
- A
予約方法は3つあります。
ご都合の良い方法でご予約ください。
初回は電話かLINEがおすすめです。詳しくは鍼灸院の予約
- Q駐車場はありますか?
- A
申し訳ございません。
専用の駐車場はありませんので、近隣のコインパーキングをご利用ください。平日だとクロスロードパーキングが最安です。
- Q鍼灸院の診療時間を教えてください
- A
水木金:10時00分〜19時00分
土曜日:10時00分〜18時00分
日曜日: 9時30分〜16時00分最終受付時間は上記1時間前までです。
休診日は通常月・火のみですが、臨時でお休みをいただく場合があります。
LINEやGoogleマップ、ホームページ(ブログなど)でお知らせいたします。
- Q
鍼灸院の場所は小倉のどのあたりですか? - A